コーチング

【体験コーチングのご感想】前職での挫折やモヤモヤを前向きに捉えられるようになった(団体職員 20代女性)

こんにちは、ライフキャリアコーチのきのこです。

先日体験セッションを受けてくださった、団体職員をされているH・K様(20代女性)よりコーチング後のご感想をいただきました。

コーチングを受ける前のお悩み

ずっと自分のやりたいこと、向いていることが分からずモヤモヤしています。

好きかもと思うことはあっても没頭できるほどでもないし、向いているのかどうかや周りのこと(親や世間の目)を考えてしまいます。

 

今はWebクリエイティブスクールSHElikesに入会し、自分の好きなことを見つけようと現在受講を進めているところです。

しかし自分のやりたいことや興味のあることが余計に迷走している感じがして、さらに周りの受講生に圧倒される日々です。

きのこのコーチングを受けたきっかけや理由、決め手

イベントへの参加がきっかけで、きのこさんのことを知りました。

上記のイベントで、きのこさんの雰囲気や考え方が素敵だなと思いました。

イベント中に、「やりたいことがない、わからない時期があって、自分ととことん向き合った時期があった」とお話しされていて、今の自分の状況と重なるところがあり、お話ししてみたいと思いました。

 

自己分析がすべてでやらなきゃと思っているのですが、なかなかうまくできません。

自己分析や自分と向き合うきっかけや方法を見つけられたらいいなと思い、コーチングを受けることにしました。

コーチング後の気づきや変化

今の仕事(主に取材・記事執筆)が楽しいと感じたら、もっとやってみたいと思っていましたが、本当にそうなのか、それしか経験していないからそう思うだけなのではないかと、色々と考えていました。

しかし、きのこさんに「前職や取材を経験してきて、自分が思っているよりも、様々な仕事や世界を見れているのかもしれないと言っていただき、そういう捉え方もできるんだと気づきがありました。

その中で、今やってみたい・楽しいと思う目の前のことに向き合い続けていたら何かにつながっていくかもと言っていただき、自分にとっては新しい発見でした。

 

もしコーチングを受けていなければ、前職での挫折や、自分の今のモヤモヤしている状態に対して、ずっと不安を感じながら悩んでいたと思います。

きのこのコーチングをおすすめしたい人

  • 自分と同じように何がしたいか悩んでいる人
  • 自分に自信がない

きのこさんは想像していた通りの雰囲気でしたし、話しやすい空間でした。

変化の一歩を踏み出すならまずは体験セッションへ

コーチングを通じて、これまでたくさんの方の変化のきっかけを一緒に作ってきました。

コーチングに興味のある方は、お問い合わせよりお気軽にご依頼・ご質問ください。

お問い合わせ