こんにちは、転妻キャリアコーチのきのこです。
先日コーチングを受けていただいた、W・M様(20代女性)よりコーチング後のご感想をいただきました。
コーチングを受ける前のお悩み
転勤族の彼氏と結婚予定だが、下記の理由より転勤生活が不安。
・正社員になるのが難しい
・仕事が選び辛い
・単身赴任が不安
在宅で仕事が出来るようせどりを勉強中で、ある程度収入は得られているがフリーランスになれる程ではない状態です。
きのこのコーチングを受けたきっかけや理由、決め手
SNSで転勤について検索していたら、きのこさんを見つけました。
転勤が不安だったので、転勤族の妻として仕事をしているきのこさんと話してみたいと思い、今回コーチングをお願いしました。
コーチングを通じて、転勤生活に対する不安を軽減して、気持ち良く結婚したいです。
コーチング後の気づきや変化
これから待ち受ける転勤生活における、仕事やキャリアの相談をさせて頂きました。
今までの仕事選びでやりたいことよりもやった方が良いことや、やるべきことを優先していたことに気付きました。
転勤ある無しに関係なく、自分の得意なことや好きなことを仕事にしていきたいと思いました。
もしコーチングを受けていなければ、周りに転勤ありの生活をしている人がいなかったため、ずっと不安だったと思います。
きのこのコーチングをおすすめしたい人
現状にモヤモヤしている人や、自分がどうしたらいいかわからない人におすすめしたいです。
コーチングはコーチと共に今の感情を感じ切り、次に進むための場所
コーチングで大切にしているのは、クライアントが話している事柄よりもその時の感情です。
コーチングの中で感情を出し切り、コーチと共に感じ切った後に、ようやく考えるべき課題や次の行動が見えてくることもあります。
現状を変えたいけど、モヤモヤや不安が大きすぎて、前に進めない…そんな方はコーチングでまずは今の感情を一緒に感じ切って、一緒に未来を考えてみませんか?
コーチングに興味をお持ちの方は、お問い合わせよりお気軽にご依頼・ご質問ください。