コーチング

【体験コーチングのご感想】want toではなくhave toに縛られていたと気づいた(塾講師パート勤務 20代女性)

こんにちは、転妻キャリアコーチのきのこです。

先日コーチングを受けてくださった塾講師のパート勤務 H・R様(20代女性)よりご感想をいただきました。

コーチングを受ける前のお悩み

家族間の人間関係とキャリアについて悩んでいました。

きのこのコーチングを受けたきっかけや理由、決め手

これまでの経歴を見て、お願いすることにしました。

コーチング後の気づきや変化

自分がしたい事よりも、しなければならない事の方に意識が持っていかれていたことに気付きました。

もしコーチングを受けていなければ、しばらくずっと暗い気持ちのままだったと思います。

きのこのコーチングをおすすめしたい人

キャリアや人間関係で悩んでいる女性におすすめしたいです。

 

悩んだ時は本当のwant toは何かを考えよう

have to(〜しなければならない)だと思っていることには、他の誰でもなく、自分が自分自身に言っていることが多くあります。

そんな時考えてほしいのが、色々な制約やしがらみを取っ払ったときに、「本当のwant to(〜したい、〜でありたい)」は何なのか。

 

とはいえ、自分一人で本当のwant toについて考えられない…。

そんな方は、ぜひ一緒に考えていきましょう!

コーチングご希望の方は、お問い合わせよりお気軽にご依頼・ご質問ください。

お問い合わせ