こんにちは!きのこです!
そう思った私は、徹底的に子供の写真をギフトにできるものを探しました!
その中でも出産内祝いにおすすめの品を3つご紹介させていただきます。
おすすめの出産内祝い①メモリアルフォトフレーム
メモリアルフォトフレームとは、赤ちゃん誕生時のことが記録された、まさに1点もののフォトフレームのことです。
私も実際に、両親と祖父母に出産内祝いとして贈ったのがコレ!
メリット1:赤ちゃんの誕生時のことをいつでも振り返ることができる
どんなものを選ぶかによりますが、基本的にメモリアルフォトフレームには、お名前や手形・足型、誕生日時や体重など、赤ちゃん誕生の時の記録ができます。
そのため、これを飾っておけば、いつでも孫が生まれた時のことを思い出せます!
私も実家に帰る度に、私が贈ったフォトフレームを見て、我が子の成長に感動しています。
特に手形足型は、子供が成長したときに比較すると「こんなに大きくなったんだな~」としみじみと実感できます。
また私の祖父母は孫の名前の漢字ですら分からなくなるそうなので、このフォトフレームのおかげで思い出せると喜んでいました。笑
メリット2:好きなように写真を入れ替えられる
フォトフレームなので当たり前ではありますが、適宜写真を入れ替えることができます。
孫の成長に合った写真にするもよし、誕生時のことが分かる写真にするもよし!
好きな写真を思い通りのレイアウトで飾ることができます。
- 飾る場所が十分にありそうな人
- 初孫の人
- 祖父母など機械操作が苦手な人
私が出産内祝いとして贈ったメモリアルフォトフレーム
両親へ贈ったメモリアルフォトフレーム
長女の時はコチラをお互いの両親に贈りました!
高級感のあるフレーム×ミラーに誕生時の記録ができる、スタイリッシュなデザインです!
フレームを折り曲げられるため、部屋のスペースに合わせて飾ることができます!壁掛けもOK!!
コンパクトに飾りながらも、写真が4枚も入るのがポイント!
色はホワイトとシルバーの2種類があります。
下の子の時は似ているデザインなのですが、別のパーテンションフォトフレームを注文してみました!
こちらはフレームの色×手形足型の彫刻面の素材で、なんと9種類のデザインから好きなものを選ぶことができます!
壁掛けはできませんが、こちらもパーテーションタイプのため、飾るスペースに合わせて置き方を変えることができます。
写真は先ほどのものよりも1枚多く、5枚入ります!
ちなみに・・・
↓二つのメモリアルフォトフレームを比較するとこんな感じです。
どちらもカラーは白をチョイスしたのですが、後から出産内祝いとして贈った方が、肌色に近いアイボリーのような色ですね!
また大きさもコチラの方が一回り大きいです。
高級感のあるスタイリッシュなデザイン×コンパクトで壁掛けOKのものが良ければ、最初にご紹介した右側のフォトフレーム。
素朴で温かみのあるデザイン×置いて飾るスペースが十分にあれば、後からご紹介した左側のフォトフレームを選ぶといいと思います!
祖父母へ贈ったメモリアルフォトフレーム
祖父母の家に合うような、木材を使ったナチュラルなメモリアルフォトフレームにしました。
天然木を利用しているため、ひとつひとつ木目模様が異なり、すべてが1点もの!
手形足型などの誕生時の記録ができるのはモチロン、複数枚の写真が入れられるし、壁掛けになるのもポイントです!
1番外側のフレームの木の色は、ナチュラルとブラウンの2種類あります。
ちなみに、2個セット、3個セットとまとめ買いすると、1個あたりの値段が安くなったので、私はこれでお互いの祖父母3件分に贈りました。
あえてまとめ買いにして、そのうちの一つを自宅用にする人も多いみたいです!
↓ちなみに下の子の出産内祝いには、少しコンパクトなこちらを贈りました。
これもまとめ買いでお安くなったので、複数個購入しました!
おすすめの出産内祝い②デジタルフォトフレーム
長女の出産内祝い時に、最後の最後まで悩んだのがデジタルフォトフレーム。
デジタルフォトフレームなら、いつでも孫の写真を映し出すことができます!
写真だけでなく、音楽や動画を再生できるモデルもあります。
そのため音楽と写真を組み合わせたり、かわいい孫の動きを動画で見ることも可能です!
メリット1:写真のプリントアウト不要
一般的なフォトフレームであれば、写真をプリントアウトする必要があります。
でもデジタルフォトフレームなら、SDカードや電話回線、Wi-Fi・クラウドサービスなどを利用して、データのまま飾ることができます。
また現像していないため、写真が色あせることはありません!
メリット2:たくさんの写真を飾ることができる
普通のフォトフレームは飾れる枚数に限りがありますが、デジタルフォトフレームなら、いくつもの写真をスライドショーで楽しむことができます。
- 機械の操作に慣れている人
- こまめに写真の印刷ができない人
- スマホよりも大きい画面でたくさんの写真や動画を見たい人
出産内祝いにおすすめのデジタルフォトフレーム3選
重視するポイントに分けて、おすすめのデジタルフォトフレームをピックアップしてみました!
コスパの高いデジタルフォトフレーム
ディスプレイの大きさ10.1インチ、1280*800pxの高い画素数を誇るデジタルフォトフレーム!
32GBまでの多種多様なのメモリーカード対応!
音楽や動画の再生も可能!その他、電子書籍や目覚まし時計、カレンダーなどの多機能付き!
高品質&多機能でありながら、比較的低価格で買えるコスパの良さが嬉しいです!
高性能なデジタルフォトフレーム
大きさ10.1インチ、画素数1280*800pxのデジタルフォトフレーム!
なんとこちらタッチパネル付き!フレームは天然木材を使用!
アプリやSNS、Emailを使って遠隔からも動画や画像をアップロードすることができます。
16GBの内部ストレージもあり、もちろんUSBやSDカードにも対応!
人感センサー付きで、自動的にオンオフの切り替えができます。
遠くに住む両親や、機械音痴の祖父母に贈るのに最適です!
名入れ可能なデジタルフォトフレーム
大きさ7インチ、画素数1024*600pxのデジタルフォトフレーム!
先ほどご紹介したものより少し品質は劣るものの、名前やメッセージを入れられるため、お子様のお名前や誕生日を入れるなど、世界で一つの素敵なプレゼントになります!
置く場所を選ばないサイズ感で、壁掛けもできます!
スライドショーに音楽をつけたり、動画の再生もOK!
1か月の消費電力は約11円と経済的!
メモリーカードやUSBを指すだけで、写真や動画を楽しめます!
コンパクト&メッセージ入りのデジタルフォトフレームを贈りたい方にピッタリ!
おすすめの出産内祝い③フォトアルバム
フォトアルバムは下の男の子の出産時に悩んだ物です!
長女の時にフォトフレームを渡していたため、さすがにフォトフレーム2台は邪魔かな?と。
そのため、写真館で撮ったお宮参り写真のデータを使用して、フォトアルバムを作って贈ろう!と考えていました。
最近では高品質なフォトアルバムを簡単に作れるサイトが多数あり、プロ顔負けの高級なアルバムを作ることができます。
写真のデータさえあれば、フォトスタジオや写真館にお願いするよりもはるかに安く仕上げることができます!
写真プリントで作成する手作りのアルバムよりも、簡単に複数冊作成できるので、ギフトにも最適!
結局両親からフォトフレームで良いといわれたので、選びませんでしたが、邪魔になると言われたら、コレにしていたと思います!
メリット1:写真を見終わったら収納できる
アルバムは何よりもコンパクトになるのがメリット!
孫の誕生時のことを見たい時にいつでも開けるし、見終わったら片づけることができます。
飾る場所がなかったり、孫が多い方にピッタリです!
メリット2:写真データを一生保存できる
普通のプリントアウトした写真は色あせることがあり、データは保管状態によっては破損や消失の可能性があります。
でもフォトアルバムならこれをなくさない限り、一生キレイな状態で写真を保管することができます!
- 写真を飾るスペースがない人
- 孫が多い人
- ニューボーンフォトやお宮参り写真など綺麗なデータがある人
出産内祝いにおすすめのフォトアルバムサイト3選
出産内祝いにふさわしい、高級感のある高品質なフォトアルバムが作成できるサービスを厳選しました!
ビスタプリント
ビスタプリントは、初心者でも簡単に、プロが作ったような高品質なフォトアルバムを作成できるサービス。
- ハードカバーで耐久性抜群!
- ページが180度開くフルフラットタイプ!
- 4000種類以上のテンプレートから選ぶことが可能!
MyBook(マイブック)
MyBook(マイブック) は、写真を送るだけで簡単に、プロがレイアウトしたフォトアルバムが作れるサービスです。
-
種類豊富なテンプレートやイラスト!
-
プロの写真家にも選ばれるほどの高品質!
- 1番人気のハードカバータイプはケース付き!
フジフォトアルバム
フジフォトアルバム は、銀塩式プリントで高級フォトアルバムが作れるサービス。
- 色の再現性や階調表現に優れ、高級感のある仕上がりに!
- 表紙は厚みのあるハードカバータイプ!
-
ページの真ん中に切れ目がないので、見開きA3サイズの迫力の大伸ばしもOK!
まとめ:贈る相手のニーズに合わせて出産内祝いを選ぼう!
今回は出産内祝い用のフォトギフトを3つご紹介しました!
最終的には両親や祖父母など贈る相手のニーズに合わせたものを、選ぶ必要があります。
簡単にまとめると
- 飾るスペースが十分にある方(初孫の両親・祖父母に)→メモリアルフォトフレーム
- 機械操作に問題ない方(比較的若い両親に)→デジタルフォトフレーム
- 写真を飾る場所がない方(孫が多い両親・祖父母に)→フォトアルバム
贈る相手の状況に合わせて、フォトギフトを選び、心のこもった出産内祝いを贈ってください!